スプリットシンカーをインターシンカーに変更する事により、フライ、ワームの交換時、ティップ(穂先)を下げるとインターシンカーが移動し、ティップにラインが絡みにくくなります。
■中通しシンカーの為、ラインが傷つかないこれまでのスプリットシンカーではどうしても細いラインへのダメージが大きいのが悩みの種でした。インターシンカーは中通し構造のため、スプリットシンカーやガン玉をラインに噛みつける必要がなく ラインに傷がつきません。ラインの入り口と出口はラインに優しいRを設けています。
■フックからティップまでシンカーが固定されず、小さなバイトが分かるシンカーが固定されていないため、バイトがダイレクトにアタリが伝わります。人気のキャロライナリグの弱点である細かなアクションの付けにくさとラインがL字になる(オモリの位置で角度が付く)ことを解消するには、ライトテキサスリグが最適です。捕食を優先する場合は、キャロライナリグが有利です。
■ハイプレッシャー時にも使えるBlack Nickel ステルス仕様ワームのカラーを生かし、フォルムを崩さず、ハイプレッシャー時に強いブラックニッケルメッキを採用しました。
■リグストッパー付属付属のリグストッパーにより、シンカーの位置を任意に調整する事が可能です。
サイズ(g) | 入数 | JANコード | 参考上代 価格(円) |
付属品 |
---|---|---|---|---|
1.0 | 2 | 864034 | 420 | ストッパーゴム (クリア) |
1.2 | 2 | 864041 | ||
1.5 | 2 | 864058 | ||
1.7 | 2 | 864065 | ||
2.0 | 2 | 864072 | ||
3.0 | 2 | 864423 | 500 | |
4.0 | 2 | 864430 | ||
5.0 | 2 | 864447 |